00433277
都忘れ 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール ※メールアドレスは入力しないでください。
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:都忘れ 投稿日:2025/01/27(Mon) 13:27 No.37820  
皆さん、こんにちはーー 寒中と言えども暖かいですね。
あの外傷は、てっきりモグラさんの仕業だと思っていました。
moguraさんは、他でお忙しかったのですねえ。!(^^)! 
失礼しました ハハハハ・・・

お外の好きな子供たち



Re: 無題 都忘れ - 2025/01/28(Tue) 21:00 No.37821  

サザンカの変わり咲が、咲き始めました。



寒中お見舞い 投稿者:都忘れ 投稿日:2025/01/17(Fri) 19:41 No.37816  
皆さん、こんばんはーーーー

もう直ぐ大寒、寒いはずですよね。
インフルエンザが猛威を振るっています。
皆さん、気を付けましょうね。



Re: 寒中お見舞い 都忘れ - 2025/01/17(Fri) 19:44 No.37817  

あらあら・・・・こんなにいっぱい掘って(*^_^*              

moguraさん、何処の穴に居ますか?(^^♪



Re: 寒中お見舞い mogura - 2025/01/18(Sat) 18:33 No.37818  

はははは これは僕でなくて 多分イノシシ君の狩場跡です
僕は 地区の自治会のお世話をしてるので余裕がありません

寒期に入り 逝去の知らせが増えてきました
火葬場の友人曰く 多忙な季節だと嘆いていましたから
どちら様も 健康にはくれぐれも御自愛のほど お願いします



明けましておめでとうございます 投稿者:都忘れ 投稿日:2025/01/07(Tue) 12:01 No.37814  
 あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

moguraさん、くろさん、皆さん、素晴らしいお正月を迎えられたことと思います。 今年もよろしくお願いいたします。
今日は7日、七草粥を頂く日になってしまいました。
これから準備しなくては・・・・・(^^♪

寒い中、川の中のカメさん、とても元気でしたよ



Re: 明けましておめでとうござい... 都忘れ - 2025/01/07(Tue) 12:02 No.37815  

親子で仲良くしていましたよ。



カワアイサ 投稿者:都忘れ 投稿日:2024/12/02(Mon) 21:47 No.37810  
皆さん こんばんは・・

師走に入り、なんだか気ぜわしくなってきましたね。
何時もの川沿い散歩(ふしの川沿い)途中・・・・
久し振りにカワアイサに出会いました。3羽が仲良く遊んでしましたよ。



Re: カワアイサ mogura - 2024/12/08(Sun) 17:39 No.37811  

漸く色づいた 峇清の宮紅葉



Re: カワアイサ 都忘れ - 2024/12/15(Sun) 21:09 No.37812  

moguraさん、皆さん、・・・・こんばんはーーー(*^_^*)
今年もあと半月、毎日が猛スピードで走っているような気がします。今日は冷たい一日でしたねえ。moguraさんの真っ赤な紅葉と青い空、真っ白な雲をを見ると気分がスッキリします。
ふしの川沿いは落葉がとても綺麗です。



Re: カワアイサ くろ - 2024/12/27(Fri) 22:14 No.37813  

みなさん元気に過ごされていますね。素敵な写真の数々ありがとうございます。もうあと僅かになりましたねー。それでちょっこし工作をしましたよ。もう少しかわいくできたら良かったけれどもね。デザインは巳の字でネットに出ているのを参考にしました。



見頃です 投稿者:都忘れ 投稿日:2024/11/29(Fri) 20:29 No.37808  
皆さん、こんばんはーー(^_-)-☆

今日も降ったり止んだりのお天気でしたね。
合間を見て、我が家から近くの赤田神社(四ノ宮)へ、紅葉の様子を見に行って来ました。とても綺麗に紅葉していましたよ。
moguraさん、くろさん、是非見にいらして下さい。( ^)o(^ )



Re: 見頃です 都忘れ - 2024/11/29(Fri) 21:48 No.37809  

今年は特に鮮やかなような気がします。



雨で 投稿者:都忘れ 投稿日:2024/11/27(Wed) 14:39 No.37807  
皆さん、こんにちはーーーー
生憎の雨ですねーーー

こんな日は、お部屋の中でごそごそしています。



無題 投稿者:都忘れ 投稿日:2024/11/10(Sun) 15:59 No.37803  
moguraさん、くろさん、みなさん、こんにちはーーー

上からぽつぽつと落ちてきました。久しぶりの雨です。
蕎麦の花、なんと綺麗なことでしょう。(^^♪
moguraさんさん、一番の見頃に行かれましたねえ.( ^)o(^ )
蕎麦の花は白い物だとばかり思っていました。
なんと調べてみると、違う株、違う形のはな同士でしか実を結べ
ない不器用な花のようです。
くろさんのお宅も、お花がいっぱい( ^)o(^ )

秋の秋吉台です。
大手を広げて気持ち良かったですよーーー( ^)o(^ )




Re: 無題 mogura - 2024/11/11(Mon) 20:32 No.37804  

今年も 三倉岳の麓で 紅葉が楽しめました



Re: 無題 都忘れ - 2024/11/13(Wed) 19:16 No.37805  

moguraさん、皆さん こんばんは・・・・・(^_-)-☆
気持ちの良いお天気ですね。
moguraさん、三倉岳の紅葉は素晴らしいですねーー(^^♪
もうこんなに綺麗に色ついているのですねえ。
山口市内を色々走ってみるのですが、何処もまだまだですよーーこんな画像を見ると、なんだか浮き浮きして来ます。(*^_^*)

昨日の夕日がとても綺麗でした。
河川敷を散歩していた時です。



 投稿者:都忘れ 投稿日:2024/10/22(Tue) 10:03 No.37799  
moguraさん、くろさん、皆さん こんにちはーーー( ^)o(^ )

外は雨、こんな日は何をされているのでしょうね?
私は、外の事も出来なく、ついpcの前に座ってしまいました。

昨日の夕方、日の落ちる寸前でした。
川沿いを急ぎ足で散歩していると、突然眼の前に現れた虹です。
なんときれいな・・・・
ほんの一瞬の事です。
何かいい事あるかなーーー(^^♪



Re: 虹 mogura - 2024/10/23(Wed) 14:42 No.37800  

私は 元来 晴耕雨読 今日は 冬支度でストーブを出したり 扇風機をかたずけたり
先日掘った薩摩芋を箱に詰めて孫に送ったり 家の中の事ばかり
明日は 晴れそうなので 吉賀町の紅そばの花の撮影と 決めてます
なにもかも おてんとうさま次第ですが どちらも 不思議と する事は幾らでもあるもんです
今は 日頃使わないノートの管理で OSのリビジョンアップ中


Re: 虹 mogura - 2024/10/27(Sun) 14:21 No.37801  

吉賀町の紅蕎麦畑は満開でした



Re: 虹 くろ - 2024/10/28(Mon) 10:09 No.37802  

素敵な虹。みなさんお元気そうでなによりです。ももじろう様も元気そのものでこれまた嬉しいことです。ホトトギスが満開かな・・



 投稿者:都忘れ 投稿日:2024/10/19(Sat) 13:04 No.37798  
皆さん、こんにちはーーー
線状降水帯がかかっていましたね。
大きな雷に、驚くほどの雨音でした。
皆さんのお宅の方は大丈夫でしたか?
今は小康状態で、珍しく小鳥の声がしていますよ。





秋秋 投稿者:都忘れ 投稿日:2024/10/10(Thu) 21:46 No.37796  
moguraさん、くろさん みなさん・・・・こんばんはーーー
真っ赤に咲いたヒガンバナ、やっぱりいいですねーーー。
元気が出そうです。

金平糖の様な、可愛いミゾソバ・・・・・
数年前迄は、ふしの川沿いにも沢山咲いていたのですが、最近は姿を見なくなりましたよ。!(^^)!

これから暫くの間、秋の花を色々楽しめそうですね。
キバナコスモスが揺れていました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -